2011年9月20日火曜日

morning ☆ smoothy


 
今朝のsmoothyの色がきれいで

そして美味しかったので

紹介します☺

最近、父の友人のドラゴンフルールが豊作らしく

大量に頂きまして

おすそ分けもして喜ばれています☺

家では朝食のsmoothyに大活躍

今日のドラゴンフルーツがred☆


        りんご            3/4個
    ドラゴンフルーツ       中1個  
家で採れたgreenハンダマ    約40葉っぱ
     自家製梅酵母             大さじ3
         酵素               大さじ6
  スピルリナ           大さじ3
            水                適量


をブレンダーでmixしたら


 
こんなにきれいなムラサキのsmoothyに!!
ハンダマを入れたところ、家族にデトックス効果が

1日に3回お通じがあったとのこと

私は2回、このハンダマのおかげなのか?

ハンダマは沖縄の伝統的な薬草です

鉄分が豊富に含まれているそうなので入れています☆


 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布ナプキンへ

2011年9月13日火曜日

☺Yuj

いつもいつも

大変な時も幸せに思える時も

今に目を向けてみると

奇跡的な出会いの連続で

今ここにいるんだなぁ

って思います。

どんな時でも

心がガガガガガーってゆらされたり

そよそよとゆらされたり

自分の目に写る事に

意識を向けていきたいなぁ

物を作っている時の

単調な作業の時は特に

心の状態が、

作業にそのまま影響します

食事をシンプルにして

身体の反応に気づいて

心を今におく

日々の積み重ねですね☺

Yujとは、yogaの語源のサンスクリット語で

結びつけるという意味

自分、家族、大切な人、社会、自然

と、私らしく結びつけたらいいなぁ

と、思うと、日々の生活で色々な私を

信頼して大切にしてくれる人達に

勇気をもらっています☺


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布ナプキンへ

New☆チビナプ

表面(右側)オーガニックコットン  タオル生地
裏面(左側)オーガニックコットン ワッフル生地
縫い糸 オーガニックコットン

3枚setで販売中☆


ふわふわ水玉のチビナプが、

完成しました☺

生理の終わりの経血の少ない時や

おりもの用としてもお使い頂けますよ

おりもの用としてのご使用の際は

下着と一緒に洗濯機でもOKです

とても気持ちよくて、経済的にお得だと

お友達に喜ばれて

今回、販売出来ることになりました☺

まだ布ナプキンは

ちょっと無理だけど、いつかは使ってみたいわ☆

という方にもお勧めです☺

このチビナプキン、普通のスナップボタンを

はじめは使っていたところ、

座っているとスナップが当たって違和感があるとの声から

お子ちゃまのお洋服に使用されています

プラスチックのスナップボタンにしました

このボタンの取り付けの機械を持っている方が

同じ市内でハンドメイドのジーンズを作っている

知る人ぞ知る國吉さん、めちゃ優しいお兄さん

尊敬している職人さんです

快く機械を使わせて頂け完成する事が出来ました

このプラスチックボタンだと、

金属にアレルギーのある方でも

安心してご使用いただけます

これから、全商品をこのボタンに

していきます☆




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布ナプキンへ

2011年9月6日火曜日

hemp100%布ナプ☆

表生地       hemp100%
内側吸収体/縫い糸  organic cotton100%


all organic cotton 100%


草木染めの準備
豆汁つけ

表布が、hemp 100 %の布ナプキンが出来ました☆

hemp 麻は、古来から日本でも栽培されていて、

生育が早く虫にも強いので、

農薬や化学肥料をほとんど使いません

そして、抗菌作用、防臭効果が認められているそうです

布ナプキンに最適☆なんです☺

経血の質にもよりますが、

サンプルを使っていただいたお友達は

洗濯の時の経血の落ちがいい☆

肌心地がいい!!

とのことです☺私もそうです

肌さわりが

cottonの温かささと少し違って、

爽やかに感じます

本日から、沖縄市にあります、天然香房様で発売してます!!

よろしくお願いします☺

そして、草木染めにも取り掛かるべく

organic cotton 100% の生地に

只今、大豆のたんぱく質を繊維にしみこませて

草木染めの準備中です

今回は、植物の染液の新しい抽出法で

染めてみます。

お酢や、重層を使って

同じ植物が、違う色の染液になるんですよ

すっごく楽しみです☺




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布ナプキンへ